
KODAK Digital Still Camera
無風快晴の日の津軽。
暗いうちから歩きはじめる。
森林限界を越えると雪は適度な堅さでアイゼンがよく効く。
ひたすらノンストップ。
夏よりも速いペースですすみ、日の出よりもだいぶはやい時間に頂きに立った。
数日間ずっと格闘したラッセル、ホワイトアウト、突風、低温が嘘のようだ。
やっぱり山はいい。
山麓の落ち着きもいいけど、たまには解放感のある稜線もいい。
猛吹雪のホワイトアウトの日もいいけど、たまには展望のひらけた晴天の日もいい。
いいと感じるものはいいわけで、必要以上に頭のなかで限定したり制約したりすることもない。
朝の上越。
束の間の疑似晴天。
雪煙のなか目が開けられず、あてずっぽうでシャッターを押す。
未明よりノンストップでラッセルして、写真何枚か撮ってノンストップで下る。
下降中に穴に落ちて左太ももを捻るも、ふたたびノンストップで下る。
安全圏についたら低気圧の通過により風雪となる。
がむしゃらに行動して、ひさびさに無の境地になれたか、な、、(笑)

KODAK Digital Still Camera
年末年始の上越の雪山。
雨のち豪雪。
余裕がなくて行動中の写真はない。